埼玉県上尾市に「スパイス王国 井上スパイス工業」なるものがあるという事で行ってきました。
到着。


夏の空に風車が回っております。
建物の近くに寄るとカレーの匂いが漂ってくる。

カレーの匂いは食欲をそそる。
二階は、事務所兼売店になっております。


事務所で許可を頂き、一階の製造エリアを見学させて頂きます。
参考として、色々なスパイスが置いてあります。


出来上がったカレーをパッケージングするまでの製造工程が見学できます。
私が訪れた時間は、カレーを煮込む以外、本格的な稼働をしていない様子でした。
エアーシャワーだ。

身体に付いた汚れを強力な空気で落とす。
カレーを煮込むエリア。

熱せられたカレーは、120℃もあるそうです。
できたカレーを乾燥させるエリア。

カレーを充填&包装するエリア。

スパイスを小瓶に充填したり、シールを貼ったりするエリア。

滅多に見られない、製造工程が見ることができて、大変興味深かったです。
定期的に、その場でカレーが食べられる土曜市も開催されているようです。
動画も撮影してきました。
スパイス王国 井上スパイス工業
大きな地図で見る
タグ:工場見学